FX2年目、ドル円・ユーロドル・ポンド円で取引きしてます!娘の成長の日記でもあります!

しゅらの子育て&FX奮闘記

某運送屋時代

しゅら地獄の運送屋時代! 急にいなくなった先輩

投稿日:

どうも、しゅらです。
ブログランキングよろしくです!

日曜日ってあっという間に終わりますよね。
今はサザエさん見ても「明日嫌だな~」とは思いませんが、地獄の運送屋時代はサザエさん見たら世界の終わりくらい嫌でしたね。
というより、休みの日は半日寝て起きたら「明日仕事だわ・・・」と休みが始まった瞬間から嫌でしたw よくこれを10年以上やってましたわ。

昼飯はおにぎりか鯛焼きか

働き始めて、1ヶ月も立つとホソマッチョになりました。
もともと筋肉質なので、かなりガッチリしましたね。
でもウエストは細くなったのでジーパンも29インチでユルユルになっちゃいましたw
ちなみに今でも29インチですが、最近は上のボタンがきつくなってきました・・・・。

朝は軽く卵メシ食って出るのですが、昼飯は夏場だとくさっちゃうので家から持っていく事も出来ず、コンビニでおにぎりを買って食べてました。 ですが、コンビニも寄れないほど忙しい時は抜きでした。
でもコース上に美味しい「たい焼き」を作ってるとこがあって、そこでよく買って食べてました。
これがくせになって食べ過ぎた時は、一時ちょいふっくらしました。
たい焼きって太るから女性は気をつけたほうが良いと思いますw

車好きなK先輩

班はだいたい4~6人で編成されており、その長が班長(呼び名はちょっと違いますが言うとどこだかばれるので・・・)でした。 この時の班長がまぁ最低な奴でしたが・・・・それはまた今度。

自分は22歳だったので一番年下だったので、こき使われました。
それでも年が近かったK先輩は優しくしてくれ、仕事終わったらコーヒー奢ってくれたり、休みの前の日は、食事奢ってくれたりしました。
結婚して子供も居て「この仕事で金貯めて食堂やるんだ」と言って頑張ってました。
車も大好きで、いろんなパーツを買ってつけてました。 タイヤ・ホイール・スポイラー等々。
お金も貯めて、車のパーツも買って、お金持ってるな~と思ってました。
聞いてみても「月給は70万くらいかな」と言ってましたから。

K先輩がいつまで経っても出勤しない

しばらくしたらK先輩が出勤しなくなりました。
朝礼では「Kは具合悪くなったからしばらくこねぇ。みんな休み変更して頼むな」との説明で終わり。 ただでも少ない休みがまた減るのかよ・・・と思いながらも、K先輩早く治ってくれよ・・・と頑張って働いてました。
でもいつまで経っても出勤してこない。
班長に聞いても「しらねぇよ、おまえは黙って働いてればいいんだよ」としか言ってくれない。

そんな時、仕事帰りの自販機前で雑談してたら、となりの地区の班の人が「おまえ、Kのとこの班だよな。あいつもバカな奴だよな~」と話し掛けてきました。
「いま具合悪くて休んでますよ」と返答すると「え?おまえ知らないのかよ、あいつ荷物パクったの見つかってクビになったんだよ」
ビックリしましたね。
あんなに仕事が出来て、嫁さんと子供の為に頑張ってる人が!?

借金だらけで火の車だったらしい

その時に聞いた話しだと「借金が回らなくて火の車だったらしい」との事でした。
この会社はもともと借金がある人が多くて、何年かして返すとまた借金をする人が多くてその典型的な人だったみたいです。 一度は返したのに、車のパーツ代やギャンブルでまた借金したみたいでした。

その後に聞いた話しだと、離婚して実家に帰ったと聞きました。
何の為に、こんな地獄みたいなとこで一生懸命働いたんだよ!と悲しくなりました。
でも、こんなの序の口でした。

次回は「仕事をしない班長」をお送り致します。

 

Sponsored Link

Sponsored Link

-某運送屋時代

Copyright© しゅらの子育て&FX奮闘記 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.