FX2年目、ドル円・ユーロドル・ポンド円で取引きしてます!娘の成長の日記でもあります!

しゅらの子育て&FX奮闘記

某運送屋時代

しゅら地獄の運送屋時代! 1日にタイヤ交換2回

投稿日:

どうも、しゅらです。
ブログランキングよろしくです!

先日、配達員から事務所に電話ありました。
「すいません、タイヤパンクしたのですが、どうすれば良いですか?」
もうね、怒鳴っちゃいましたね。
「おまえが換えないで誰が換えるんだよ!!」

タイヤ交換出来ない運送屋って・・・どうなのよw

工場の納品は大変

新人1年目はほんとガムシャラでした。
前回書いた通り昼飯もろくなの食えないのですが、14時頃の昼ドッキング(遅れて到着した荷物を再度積む事)までが「あっ」と言う間なのです。
特に最初の頃は工場地帯を回ってたので、時間がタイトでしたね~。ここは9時10分までに持ってかないと他の業者の納品時間になっちゃう、10時15分から15分休憩入るから受け取ってもらえない等々。
しかも、工場の納品受付の人ってちょっと変わった人が多いw
頑固じじぃとか、こうるさいおばちゃんとか、そりゃもう大変でしたわ。自分は割りと可愛がってもらったので大丈夫でしたが、他の人は休憩1分前なのに「もう終わり!」とか言って受けてもらえないとか良くありました。

まぁ自分はよく差し入れもって来ましたからねw
実家からもらった「みかん」とか、会社の人形とか^^ 日本人は賄賂に弱いw

1日にパンクを2回する

その日は、いつもよりは荷物も少なかったので「昼飯をまともに食べれるかも!」と頑張ってました。しかし10時頃、走行中に何かがおかしいのに気がつきました。
明らかにトラックが傾いてきてるw
降りてトラックを見ると、左後ろタイヤがパンクしてました。その瞬間、「昼飯どころじゃなくなったわ」と思いました・・・。まぁ、なってしまったものは仕方ないので、お客様の工場の敷地を借りて、自分でジャッキアップして直しました。所要時間約30分。致命的に遅れました。

挽回するべく、そっから猛スピードで配達ダッシュしました!
「こんちは!○○配送のしゅらです!ここ置いときますね!サインしときます!」みたいな感じでお客さんにサイン頂かず、自分でサインしてましたw いまやったら問題ですなw

だいぶ挽回したと思った昼ドッキング前の13時頃、またも何かトラックがおかしい・・・・。
何か引きずる感じ・・・・・。おそるおそる降りてみると、またも左タイヤがパンクしてる!!w
もうね・・・神様のろいましたわ。
でもタイヤのストック無いので、事務所に電話してタイヤを届けてもらいました。課長が届けてくれたのですが「おまえも災難だな、まぁ、頑張れよ!」」と明るく笑いながら置いて帰りました。

「おい!手伝わないのかよ!!」と思ったのは言うまでもありません。
しかし、帰っちゃったものは仕方ないので一人でまたもジャッキアップして直しました。道端でw

集荷が間に合わない

そっからはもう挽回出来ず、いつもより1時間以上の遅れで配達してました。
ただ配達だけでは無く、集荷もあって16時過ぎ位から配達しながら集荷もしてました。でも、もう完全に遅れてしまって、お客様から「集荷こないけど」と事務所に連絡が行くので無線が鳴りっぱなし。(当時は携帯ありましたが、まだトラックについた無線でやり取りしてました)

「○○号車、○○会社から集荷催促入ってます。何時頃予定ですか?」 最初は丁寧に答えてましたが、昼飯も食わずに動いてて段々言い方がきつくなっていき、最後には「しらねぇよ!何時に行けるか解るわけねぇだろ!!」と吐き棄てちゃいました。もう自暴自棄でしたね。

すると、しばらくして「○○号車のしゅら聞こえてるか?」と同じ班の先輩から無線連絡が。「はい、聞こえてますよ!」とぶっきらぼうに返事すると「今の時間だと○○会社待ってるだろ。そこと××会社に集荷応援入る」と天使のような申し出が。
でもガキだった自分は「いいですよ!自分取りますから!上がってください!」と返答してしまいまいました。バカですね・・・若いって無謀っす。
すると先輩が「ばかやろう!おまえの為に応援行くわけじゃない!お客様が待ってて帰れなくて迷惑掛けてるから行くんだよ!」と返されました。考えれば直ぐ解りますね。
そっから次々と「しゅら、○×会社は俺がいく」「じゃあ△▲会社はこっちで入る」と無線が・・・・。

ちょっと感動して泣きました。

結局、班長以外の班員4名が応援に来て頂き、無事終わりました。
あの時以来、どんな時でも自暴自棄にはならず、応援を自分から頼むようにしました。お客様の目線に立って、プライドなんかより迷惑掛けないように、を心掛ける様になりました。

あの時に助けてくれた先輩たちは、今何やってるかな~。

Sponsored Link

Sponsored Link

-某運送屋時代

Copyright© しゅらの子育て&FX奮闘記 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.