どうも、しゅらです。
やはり引退ですか。
これは仕方ないでしょうね。普通の会社なら解雇案件ですから。
でも自分は、貴ノ花親方のやり方は嫌いです。
確かに正義は貫いたかも知れません。しかし、これで理事長の芽は無くなったでしょうね。
正しい事をするにも根回しは必要です。組織で1匹狼はトップになれません。
今回は表に出ましたが、貴ノ花親方のとこじゃなければ、また隠しますよ。
1番上に立たなきゃ本当の改革なんて出来ません。
子育てパパ 人形の目をつつく
今日の仕事中は、人形の目をつついてる写真が届きました。
ガリガリやってたらしいです。
恐ろしい・・・。パパもやられるかもしれません。
しかし今日はお風呂で遊んでる時に、新しい遊びで喜ばせました。
それは「自分の手でキツネを作って、シュリの手を食べるふりをする」です。
これがかなり好評で受けてました。古典的ですが、喜んでくれたので良しとしようw
為替チャート FX
おかえりなさい、112.00円越え!
10年債金利の影響なのかな。
19時50分頃の下落がどうかな・・・。
う~ん、難しい。
19時の下落ですね・・・。
それと20時の下落。
22時5分からの上昇が取れれば・・・。
それか16時30分からのちょい上げが入ってるかも。
11時40分過ぎの下落が取れたか。
やはり豪ドル円は昼間に見たいとこですね。ドル円と豪ドル円の2つをヨーロッパ時間までみたい。
運送屋の管理職に必要な要素とは
横綱日馬富士では無いですが、暴力は絶対にダメです。
自分はどんなに叱っても手は出しません。
先日もクレーム起こしたドライバーに
「てめぇふざけてんじゃねぇよ!何年生きてもバカはバカだな!」と50代にエライ剣幕で怒りました。
それを見てた所長が「しゅらさん、よくあれだけ怒って手を出しませんね」と言ってきました。
そりゃそうですわ。
だって怒ってないもん。演技だもん。
叱る・怒るっていうのは運送業の管理職としては絶対に必要です。
ドライバーになる人は「雲助」と呼ばれるくらいたちが悪いのが多かったですからね。
雲助とは・・・
出所の知れないモグリの宿場人足が横行した。これらモグリの人足の中にはたかり、ぼったくりなどを行なうたちの悪い無頼の者も多かった事から、それらを雲助と蔑称した。
現代では、悪質な運転をするタクシーなどの運転手を嘲る時の軽蔑語としても使われることがある。wikipedia参照
今ではトラック業界もサービス業に変わってきましたから、だいぶ「雲助」は減りましたが、まだ一部は抜けきってないのがいます。
「地獄の運送屋」にも書きましたが、昔は積み込みしてる時によく喧嘩してる人いましたし。
そんな奴ら相手にしてますから、そりゃ短気みたいに演技して怒ってないと大変ですわ。
優しくしてたら、つけあがる奴ばっかですからね。
今日もtwitter見ながら電話で「早く配達しろや、ボケ」とか言ってました。
優しい「アパレル時代」の自分に帰りたい・・・・。
ps.先日も怒って、「ふざけんのはてめぇの顔だけにしろ!」と言ったら部下に「それ言いすぎです」と怒られました・・・。