どうも、しゅらです。
V6の岡田准一さんと宮崎あおいさんが結婚されるようですね。
世間では宮崎あおいさんが再婚で、略奪婚なのが騒がれてますな。
自分は離婚から5年も経ってるなら、禊は済んでると思うけどな。
それに、周りだって相当反対したはず。
それでも貫いて結婚まで持ってくのは並大抵の精神力じゃないです。
結婚してから「本当に好きになれる人」に出会うほど、不幸な事は無いですね・・。
自分の知り合いでも、不倫から離婚した人がいました。
いろんなケースを見てますが、難しい話しですね。
年末は臨時主婦配送員が多い
各大手運送屋は、年末に入る前に運転手を大募集します。
知っての通り、年末は繁忙期で物がよく売れて配達が増えるのと、お歳暮で贈り物が増えるからです。
募集すると時給も割りと良いのもあり、リタイアした年配の方のほかに「普通の主婦」も来ます。
ただ、全くの素人だと1時間に3件とか物凄く効率悪くなるので、11月の初旬あたりから教える事になります。
その時期から始めても、普通に使えるようになる方は極わずかでしたね。
ヤンキーチックな女性
その年の募集では5名くらい主婦の方が入ってきて、その中の一人に鈴木紗理奈似のヤンキーチックな女性がいました。
年は30前後のシングルマザー。
なので、たまに幼稚園年長くらいの子供が横に乗ってました。
まぁ見た目がかわいいので、ドライバーに人気ありましたねw
その中でも仲良かったのがIドライバーでした。
各ドライバーのコースに宅配の車が何台か入る形になってるのですが、その紗理奈似の子はIドライバーのコース応援でした。そうなると会社だけでなく、コース上でも荷物の受渡し等で会う事が増えます。
そこで仲良くなっていったみたいです。
しゅらは見た!
ただ問題なのが、そのIドライバーが既婚者だという事。
普通に仲が好いだけならいいですがね・・・男と女って難しい。
自分はそのIドライバーとは直接の関係は無く、構内で挨拶するくらいだったのですが、ある日の夜見ちゃったのです。
その日は12月の繁忙期でしたから、会社に着いたのが23時くらいで構内で荷物を降ろしてたのですが、トラックがいっぱい止まってるとこに人影が見えました。
夜勤がサボってるのかな、注意しにいくか・・・・と見に行くと影は2人分で片方は髪が長くて女性に見えました。よく見ると「抱きあってる!」それくらいしか解らなかったですが、「あ~やっぱりそういう事なのか」と理解し、その場は外しました。
あの時に何か言ってたら展開変わったかな~^^;
Iドライバーの決断
年が明けてしばらくすると、応援の臨時配送員は居なくなりました。
もちろん、紗理奈似の子も。
そして、半年たった頃にIドライバーも退職しました。
どうやら離婚して、紗理奈似の子のとこに行ったらしいと聞きました。
何やってるの?と教えてくれた人に聞いたら
「2人で〇〇運送(違う会社)の下請けを軽でやってるらしいよ」との事。
給料で言えば、こっちでドライバーやってた方が間違いなく稼げたし、わざわざシングルマザーで子持ちの女性に何で行くのかな、とその時は漠然と思ってました。(シングルマザーの方、失礼ですいません)
でも自分もバツイチの今なら、理解出来ます。
幸せの基準は人それぞれ
普通の人からすれば「何で離婚して職変えてまで一緒になるの?」とか思うでしょうね。
自分もそう思ってましたから。
でもこれって理屈じゃないんですよね、きっと。
ただし、自分の不貞で悲しんでる元奥さんが居るって事は忘れちゃいけないですね。
恋愛感情が無くなって会話も無いけど惰性で一緒に暮らすか、慰謝料や仕事失っても好きな人と一緒に生きていくか、常識や理性だけでは答えられません。
「それだけの覚悟を持って行動したから、それだけの報いや苦労があっても当然」と思える人じゃないと、略奪婚は貫けませんな。