どうも、しゅらです。
マリノスの10番が移籍ですか。
自分は古い人間なので、こういった移籍はダメじゃないかと思ってしまう。
この斉藤選手といい、プロ野球の松坂といい、リハビルさせてもらって待っててくれたチームに感謝や愛着は無いのかな。
チームの10番で中心選手なのに簡単に、しかも0円移籍ってひどすぎる。
プロスポーツ選手は、高いお金もらってナンボかもしれませんが、金より大事な物もあると思う。
子育てパパ やっと笑顔の写真きました
顔色は良くて、顔がまん丸なので健康そうには見えますね。
でも、まだ咳がひどいのですよね。
頻度は減ってきましたが、夜中もひどい咳してると触りたくなって大変ですw
早く自分も治して抱っこしたい。
でも、この愛嬌の良さは誰に似たのか・・・。
為替チャート ヒロセFX
ドル円、少し上げ戻してるのですね。
う~ん・・・いろいろ難しい。
主体性を持って仕事をする
最近、自分のとこに仕事を持ってくる部下がいるのですが、30歳前後なのに主体性が無い。
自分のとこに持ってくるのに「これはどうしたら良いですか?自分では判断出来ません」と来る。
で自分が「君はどうしたら良いと思う?」と聞いても、全く答えられない。
挙句の果てには「しゅらさんがやって頂いたほうが早いと思うので、お願いしていいですか」と来た。
もうね・・・何も言えないですわ。
俺が上司(社長)に「これどうした良いですか?」なんて聞きに行かない。
どうしても聞くことがあったら、先に意見を言う。

それが今まで当然だと思ってました。
ですが、この会社は「自分で考えて動く人がいない」です。
まぁ、自分が育てないといけないのですが・・・・。
そもそも、自分がやったほうが早いに決まってるw
でも自分でやってたら管理職じゃないのよ。
ゆっくり育ててる場合じゃないから、今年は「教育」にも力いれます!