どうも、しゅらです。
今日はバレンタインデーでしたね。
すっかり忘れておりましたw
今年の成果は、他の営業所の女性社員から1個と、かみさん&娘のくれた1個の合計2個です!
かみさんと娘の共同チョコを写真に撮りを忘れてしまったのがちょっとショックw
共同といっても、もちろん娘はわかってないのですが、チョコの上にかけるクリームをふってくれたみたいです^^
会社ではチョコ禁止になってるので、おおっぴらにくれる人がいないのですが、これは楽でよいです。
もらったその数だけ、かみさんに買ってきてもらってましたが、めんどくさいですからね・・・。
来年は娘からもらったら絶対に写真に撮るのを忘れないようにします!
子育てパパ おもちゃの携帯
先日、かみさんの実家に帰った時におもちゃの携帯をかってもらったみたいなのですが、凄く気に入ってるみたいです。
アンパンマンの音楽が鳴るのですが、これがよく遊べるように出来てます。
テーマソング流しながら、楽器のボタンを音楽にあわせてリズムよく押して遊べるのです。
キャッキャッとうれしそうに遊んでくれます。
ただお風呂でパパの顔を蹴っ飛ばすのだけは止めて欲しい!
為替チャート ヒロセFX
今日の収支
情けない・・・。
今年に入って考えてた手法は2日で砕け散りましたw
この1ヶ月ちょいは何だったのか!
結局は昔の手法に戻しました。
今日は後半から、かなり良い感じで出来ました。
もうちょいのはず。頑張ります!
それと国内業者のレバレッジが2018年の春から10倍になるかもとか。
10倍なんていったら自分なんか貧乏人は全く旨みが無くなります。
海外で続けるかどうか・・・。
様子見てみようと思います。
バレンタインデー、昔はチョコをよくもらったもの・・・・
ここで見栄をはるわけではありませんが、アパレル時代はまわりが女性だらけなのでチョコはものすごい貰いました。
4年間いましたが、だいたい毎年30個~40個くらいはありましたね。
袋に入らないのでゴミ袋に入れて持ち帰ってましたw
ある年は実家に帰って、お袋に渡すと「冷蔵庫にいれとくわ」といってましたが、1週間くらいして食べようと思うと「もう食べたわよ。」とあっけらかんと言われたものでした。
アパレル辞めてからは5個くらいになりましたがねw
ですが、当時はお返しのホワイトデーをあまり渡した記憶が無いのですよね・・・・。
渡してなかったのだろうか。
義理チョコでも結構いいのもらってたから悪かったですね。
当時もらった本命チョコも、うちのお袋が食っちゃってたのは参りました。
手作りだったらしいのですがね。
お袋一言「まずかった。」
ほんとひどい母親ですわ。