FX2年目、ドル円・ユーロドル・ポンド円で取引きしてます!娘の成長の日記でもあります!

しゅらの子育て&FX奮闘記

FX 日記

80年代~90年代の歌を久しぶりに聞きました!

投稿日:

どうも、しゅらです。

「私をスキーに連れてって」懐かしいですね~!

これ見たときアンチテーゼって意味よくわからないな、と思った自分はバカですなw
アンチテーゼ=正反対や対照、意味の対照も含むとのこと。
どうやらこの脚本を書いた一色さんは団魂世代に対する「アンチテーゼ」でバブル世代の楽しんでる人達を書きたかったみたい。
で合ってるのかな?w

でもわかる気がするな。

この映画観てないけど。

 

子育てパパ お風呂で立つ!

もうすぐ9ヶ月なのにハイハイしないのは何故だろう!?と思ったのですが、これだけかみさんと自分が直ぐに抱っこしてたら、自ら動こうとしないですわw
なので泣いててもほっとこうと思うのですが、どうしても抱っこしてしまう!

でもハイハイしないくせに足が凄い元気で蹴っ飛ばすのですよ。
なので体を支えながら立たせてみると、立ちましたw
そのうえピョンピョンと跳ねるではないですかw
でもまずはハイハイしてほしいです。転んだら痛そうだし・・・。

為替チャート ヒロセFX

今日は日中に全くチャートを見れなかったのですが、クロス円は若干円安方面に動いているのかな。

でも夜見て思ったけど、やっぱりスキャルじゃないと勝てそうも無いと思いました。
これは性格的なものもあるのでしょうが。
もう手法というか・・・そういう問題じゃなく、これならいけそうだっていうのが前からあるのですが、入金してやろうとすると「ここまで下がれば上がるでしょう!」と安易にエントリーするのが致命的ですわ。

FX

 

長距離ドライブには音楽ですな

昔は、ドライブデートする前に自分のお気に入りの曲を順番に入れてカセットテープを作りましたよね!
あ、でも自分が車乗る頃はMDだったかな・・・。(精一杯の若作り)
カセットテープのときは、テープの入れ物の紙にえんぴつでなぞりながら文字入れましたよね!?
これ物が無いと説明しづらいな・・・・。

フリー素材だと入れ物なかったですわ。
このTDKっていうのが懐かしいな~SONY、AXIA、maxsell だったかな。
自分はmaxsell派でハイポジが好きでしたね~^^
これノーマルとハイポジとメタルがあったのですが、メタルしか使わない友達がいたけどやっぱり金持ちでしたねw

話しが思いっきりそれてますが、今日は長距離ドライブだったので、かみさんにSDカードを借りてきたのですが、選曲が凄かったw

最初は氷室!ヒムロック最高!!

しゅら
エンジェル、エンジェル、ユアーマイエンジェル!!!

次に来たのがTMネットワーク!

しゅら
セルフコントロール!今までのぼくーーーは!!

その次は渡辺美里!

しゅら
わかりはじめたマーイレボリューション!明日を生み出すこ~とさ!!

その次がなぜか聖子ちゃん!

しゅら
あかい~スイートピー~~!

その次が・・・聖飢魔Ⅱ!!?

しゅら
・・・・・・・

そして最後に・・・・KATSUMI!!?

しゅら
いえす!だきしめて~~~~~!!!


声でねぇわ。

もう帰り道では歌いすぎて声枯れてましたわ・・・・。
しかし、かみさんが聖飢魔Ⅱを聞くとは・・・意外な発見をしましたわ・・・。
でもKATSUMIを聞くとJALしか思い出せないのはCMの影響ですよね。

 

Sponsored Link

Sponsored Link

-FX 日記

Copyright© しゅらの子育て&FX奮闘記 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.