どうも、しゅらです。
「準中型免許」まったく意味が無いです。
これのおかげで、逆にややこしくなってますわ。
これが本当に運送業界の要望で作られたなら、要望だしたのはバカか?
自分は免許の数を増やしたい教習所の人達だと思いますけどね。
警察関係の天下りが多いですし。
今の若者が18歳で、わざわざ「準中型免許」を取るとは思えない。
子育てパパ 布団から転がった
布団から寝返りをうち、転がったらこの状態だったらしいです。
なぜ、満面の笑みを浮かべているのか。
しかし、そこから一歩も動かないらしいです。
そろそろハイハイしても良かろうものなのに・・・。
娘よ、足は舐めるものでは無く、歩くために使うものよ。
まぁ、実家にいるとみんなが抱っこするから余計にダメですな~^^;
為替チャート マネックスFX
午前中は上げてからの、夕方から下げでしたね。
これが実に予想当たってましたわ。
105.30円・・・・う~~~ん、4時間足最強説ですわ。
こっからは下は薄そうですね~・・・・一気に行くのだろうか・・・・。
ドル円スプレッド0.2銭キャンペーン中マネックスFX×口座開設で選んでもらえるメルマガ1ヶ月・タイアップキャンペーン(YEN蔵氏)
後輩よ!移動平均線とローソク足、もしくはトレンドラインはゴムの関係だ!
今日も仕事終わってから、一緒にチャートを見ながらちょいと教えておりました。

後輩「ゴムって、あの芸人が口にくわえてるみたいのですか!?」
ん!?そういう発想なのか・・・。

後輩「3個だとバチンと来たら強烈ですね!」
え!?確かにパ-フェクトオーダーは強烈だけどな・・・。
とりあえず、いまドル円がいいところだからこれを見ろ。
ここでショート行ってみようか。
後輩「了解です!ゴム伸びますね!」
あぁ・・・伸びるはずだ・・・・。
105.62切ったら、105.50まで行ってもおかしくないはず・・・。
105.50切ったら105.30いくぞ。(まじで予感は当たってました・・・。)
はい、そこ利確!!(八嶋智人風)
後輩「しゅらさん、さすがっす!でもまだ105.50行ってないですよ!」

ほれ見ろ!
後輩「ほんとっすね!!バチンときました!バチンと!これは痛そうですね!」

後輩「でも、しゅらさん、だったら戻りも取れるんじゃないですか!?」

それとな、このゴムの理論で戻りを狙うのは違う手法でもある。」
例えばこれ。

そして上が15分足のトレンドライン。
同じアップトレンドだが、ずーーっとアップが続くわけが無いので、1時間足のトレンドラインまで戻ってくる。これを待つのもありだ。」
後輩「うぉ~これは簡単そうですね!」
だけど、これは揉む時間が長いからディトレからスイング向きだけどね。
後輩「でも、しゅらさん。」
ん!?なんだ?
後輩「なんでこれだけわかっているのに勝ててないんですか!?」
俺が知りたいわ!ボケ。