どうも、しゅらです。
昨日のW杯の日本対ポーランド戦が話題になっていますね。
昨日は観た後に悔しさから投げやりにブログ書いちゃいました。
いろんな意見を頂いたり、見たりしましたが決勝トーナメントにいけたのは素直に嬉しいです。
ただ、自分が嫌だったのは「セネガルが負けるのを前提としての策」だったからです。
これが「日本が引き分けでセネガル対コロンビアの結果は関係ない」状態だったら、全然構わないと思います。
今回の大会は後半で点が入るパターンが多かったので、あの時間から消却的な作戦はどうかと思いました。
今日の朝に西野監督のインタビューを見ましたが、苦渋に満ちた顔してましたね。
相当な覚悟を持っての采配だったのでしょう。
ともかく次は優勝候補のベルギー戦!
応援したいとこですが、始まるのが夜中の3時!?
いや~・・・厳しいな・・・・。
子育てパパ 義母に負けないぞ
昨日から義母に来て頂いてるので、娘も楽しそう^^
でも、そのお陰でパパの出番が減っております。悲しい。
でも夕飯食べ終わったら、パパのとこに来て抱っこしてポーズ!!
抱っこしたら満面の笑みで、かみさんと義母に「やっぱりパパが一番だね!」と調子に乗せて頂きました!w
ふははははは!パパっこ計画順調です!
為替チャート
ドル円は高値を超えてくると思いきや、なかなか超えないですね・・・。
このまま下落する流れでしょうか。
そろそろ110円を維持するのもつらそうですが。
71キロから68キロへ
巷で話題になっていますが、あの秒速で億を稼ぐ男・与沢さんが減量しているとのこと。
痩せている頃の昔の写真を見ましたが、確かに痩せてるといい男ですわ。
あれは痩せたほうがいいです。
そこで唐突ですが、自分も痩せることにしました。
みんなに「しゅらさん、太ってないじゃない。」と言われましたが、20代から履いているジーパンの501の29インチがきつくなってきました。
最近は上のボタンを外すことも・・・。
174センチで71キロなので、そんなに悪くはないのですが、高校の時は陸上の長距離を走ってたこともあって、60キロでした。
なので65キロくらいにしようと決意!
まずは食事のカロリーを昼飯500、夕飯700くらいに設定。
そして懸垂を3日おきに10回、ランニングを2日おきに6キロ。
これを2週間くらいで3キロ痩せて68キロになりました。
なかなか良い感じでございます。
ただ、後輩に「減量している。」と言ったら「これいいらしいですよ!」と青汁を30杯分くらい頂きました・・・・。
昨日「しゅらさん、どうですか!?飲んでますか!?」と聞かれて飲んでないのに、「あぁ、あれはいいな!絶好調だぜ!」と言ってしまいました。
でもそのあと「いや~良かったですよ。自分はまずくて飲めなかったんですよね!」
ただでくれるなんておかしいと思ったわ。
俺だってまずくて飲めないわ!!