どうも、しゅらです。
今日もYahooニュースで、豪雨の被害にあって亡くなった女の子の話しが載ってました。
リツイートして感想を載せようと思ったのですが、辞めました。
この手の話しはあまり見たくない人もいると思ったので。
自分は読んでて涙ぐんじゃいました。
最近は涙もろくてダメですわ。
うちの娘に何かあったら、かみさんも自分も普通に生きていく自信が無いです。
神様はもともと信じていませんが、こんな仕打ちは酷すぎますわ。
子育てパパ
最近、何となくですが「たたー」みたいに呼びます。
パパーではなく「たたー」ですw
今日の朝も、自分が出勤したあとに自分がよくいるPC部屋に「たたー」と覗きにきてたらしいです。
居ないのがわかると素直に布団に戻ってくるみたいです。
かわいいですな。
帰宅後は絵本を読ませてました。
音の出る本や、からくりのある本が大好きで、これ読んで!みたいな感じで「うーうー」って自分に差し出します。
同じとこを何回読んでも笑ってくれるので楽ですw
夜泣きも最近は減ってきました。
うちの娘は手が掛からないほうだろうな、と思います。
為替チャート
金曜日の今日、落ちるとは思ってましたが時間が早かったですわ。
何やら「トランプ発言」らしいですが、テクニカル的にも落ちそうではありました。
「たられば」の話しはしてもアホらしいですが、ここのショートは狙えました。
ただ、取れても自分だと10~20pipsでしょうけど。
結局、為替の世界は種銭を切らせるのが、最も最悪なことですわ。
勝てる確立が高いとこで入れないのは悲しすぎます。
エアコン買わなきゃ続けられたのですがね~~でも、今頃は熱中症で大変だったかもw
為替に取り付かれたら抜けられない・・・
突然ですが、為替の魅力って何でしょうかね。
やっぱり「働かないで稼げる」とか「ハイレバで一気に大金を稼げる」でしょうか。
自分も最初はこういった魅力に吸い込まれてきたのですが、勉強しているうちに変わっていきました。
「このテクニカルの通りに動くじゃないか!」、「このインジゲーターを加えればトレンドの転換がわかるのでは?」とかになってました。
稼ぐことより「手法探し」がメインになってました。
手法探しが楽しくなっちゃったのです。
これではダメだ、とわかってたのですがね。
でも、やっと納得のいく手法が見えてきました。
これを言うのも何回目かですがねw
これから種銭をためてる間、エアトレードで検証します。
検証内容は「スキャルかデイトレか」をいろいろやってみようと思っています。
いろんな人にお世話になっているので、そろそろ「FX楽しい!」では無く、「つまらないけど稼げるからやってる」と言えるくらい勝ちたいですねw
もうちょっとだと思って頑張ります!!