どうも、しゅらです。
こういうの配達員は凄く嬉しいのですよ。
自分も配達してる時、よくいろいろ貰いました。
年配の方が多かったですが、果物や飲み物など、いろんなのくれましたね。
なので、自分も配達にきてくれた方には缶コーヒーあげたりします。
こういう「優しさ」ってもらった人は凄く嬉しいです。
子育てパパ つたい歩きをするようになりました
先日からちょくちょくやってはいたのですが、気がつくと立ってます。
こういう感じでフラフラしながら近づいてくるのですよ。
これがメチャクチャかわいいw
転ばないかハラハラしますけどね。
これで完全に歩くようになったら大変だろうな。
部屋の中を片付けないとです。
為替チャート
まだこの辺にいましたかw
狭いところでウロチョロしてますな。
こんなのスキャルじゃないと入れないよな・・・。
やっぱり既に夏枯れ相場なのでしょうか。
この調子だと8月が思いやられますね。
台風12号接近中!
明日は関東・東海地区に台風12号が上陸するとの予想です。
今日は帰宅してから、買ったばかりのエアコンの室外機が飛ばされないように、ヒモで縛り付けました。
うちは海から1分で、窓から海が直ぐ見えるとこに住んでるので台風の時は凄まじいことになります。
こんな感じの歩いて1分ですw
住むときは「こんな海のそばなんて最高なロケーションじゃないですか!」と能天気に浮かれておりましたが、住んだら大変でした。
3年前くらいの台風のとき、かみさんは実家に行ってて一人だったのですが、窓が強風でしなるしなる!!
窓が歪むのですよ!?
これはね・・・・見て貰えないと想像出来ないかもしれませんが、とにかく凄まじかった。
朝の4時頃でしたが、ヒヤヒヤして寝れませんでした。
だって、ベランダに置いといたスリッパとかは跡形もなく飛んでいき、エアコンの室外機が1mくらい動いてましたから。
波も見たことないような高波で怖かったですわ。
その年の夏が終わったら、自分が住んでるアパートの3部屋空きましたからねw
それからはニュースで強い台風と出た時は、駅前のホテルに避難したりしてました。
ただ今年は娘がいるからどうするかな。
まずは明日の台風が無事に何事も無く通過してくれるように願います!