FX2年目、ドル円・ユーロドル・ポンド円で取引きしてます!娘の成長の日記でもあります!

しゅらの子育て&FX奮闘記

FX 日記

FX ポンド円指標待ちが肩透かし!

投稿日:

どうも、しゅらです。

昨日の静岡は暑かったですわ。
気温は35℃だったみたいですが、外にいると倒れそうな感じでしたよ。

夕方ランニングしましたが、いつもは18時くらいにスタートするのが、昨日は19時でした。
1時間ずらしただけで、だいぶ違うものですね。
汗びっしょりでしたが、何とか45分間走り続けられました。

今日からお盆休みの方が多いと思いますが、熱中症に気をつけていきましょう。

 

子育てパパ 咳が多い

最近、またもや風邪をひいたみたいで咳が酷いです。
ほんとできるなら変わってあげたい。

ただ、咳が出る以外は元気なので良かったです。
今日から実家に行くので、体調管理には気をつけます。
向こうに行ったら、でかい本屋で絵本探そうと思います。

 

為替チャート

ドル円5分足

どうしてもポンド円と比べるとボラが低く感じますよね。
それと今はやりにくく感じます。
この動きだったら、ポンド円のほうがやりやすそう。

どっちか一方の動きが強いと感じる時の方が、じっくり構えられるし「こう来たらこうする。」と前もって考えられるのが良いです。
今はハイレバ海外勝負なので、しばらくはポンド円で行きます。

 

 

 

指標待ちだったのに・・・・

昨日のポンド円は、自分的にはわかりやすいチャートでした。

ポンド円5分足

このチャートは昨日の夜22時くらいのです。

17時30分からGDPという指標があったので、それまでは様子見で行こうと思ってました。

相場もそんなに動かないと思っていたのですが、朝から思いっきり下がってました。
142.00円も軽く切って下ったのはビックリしました。

ただ、あの辺りは手が出せませんよね~。
月曜日から見て、3円近く下がってるとこですから、流石に戻る頃だと思っちゃいますもの。
そういった諸々の感情を飲み込んで行きましたね。
一時141.00円割れるか、ってとこは怖かったですわ。

その後、17時30分の指標で動くと思ったら「全くの無風」
いや~これは想定外でしたわ。
仕様の結果は予想とほぼ一緒だったからかな。

でもこれで下掘りは無いと判断してロング狙いで行きました。

一旦同じロングを損ギリしていますが、これは自分的にはokな損ギリです。
自分の目線で、一旦切ったほうが安全と思ったので。
これだけ下が強かったので、下ったら最速ですからね。
少し置いたら、今度こそ上がると思ってロングしました。

ただこれも利確が早く、このあと20pipsは上に行きました。
いや~~ここはヘタレですな。

ここで今日は勝率の悪い金曜日だから辞めようと思ってました。
しかし、ランニングから帰ってチャート見てると、予想通りに動く動くw
もう耐えられずにエントリーして微益決済、これにて終了しました。

1日の利益で1万円越えると嬉しいですね^^

いろいろ反省の多い1日でしたが、金曜日もプラスで終えることが出来て、ほっとしました。
今週は何とか生き残れました。
来週は日本がお盆休みなのでどう動くかな~。
基本、お盆休み中は円高傾向らしいですが、ポンド円は週足で見ても、一旦はリバる感じがしないでもないです。

自分は今日から実家に帰省しますので、チャート見るのは火曜日からになります。
来週も生き残れるように頑張ります!

 

Sponsored Link

Sponsored Link

-FX 日記

Copyright© しゅらの子育て&FX奮闘記 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.