どうも、しゅらです。
久しぶりにブログ書きます。
約1ヶ月ぶりですわ。
書くことはいっぱいあったのですが、書くのがめんどくさくなってしまったのもあり・・・・。
しかし、今回はtwitter繋がりで「FXオフ会」に参加する為に大阪へ行ってきたので、頑張って書いてみようと思います。
ところどころその時のツイートを引用させてもらって楽して書こうっとw
一言で言えば、凄く楽しかったです!
大阪ってこんなに田舎・・・いや、素朴でしたっけ?
たしか6月くらいですかね・・・・みつじさんからDMを頂き、「大阪でオフ会やるけど、しゅらさんこれる?」と聞かれたので、即「行きます!」と返事をしました。
大阪オフ会と言えば、今年の1月も行く予定だったのが娘とかみさんがインフルエンザになってしまい行けなかったのです。
あの時は凄く行きたかったので、よっぽど家族を見捨てて行こうかと思いました。
行ってたら・・・大変でしたなw
なので今回は1週間前から「頼むから風邪とか病気にならないでね!!」と、かみさんにしつこく言い聞かせておりました。
チケットもJR東海ツアーズを使って、新幹線往復とホテル代込みで22,000円の格安を見つけて用意しました。
そしてやっと待ちに待った9月16日[日]に大阪へ!
大阪には年に1.2回仕事で来てましたので、だいたいこんな感じだろう、とふんでましたが、今回はちょっと違いましたね。
新大阪から乗換えを2回くらいして着いた駅から、twitterに投稿しましたがさっぱりどこだかわかりませんでしたw
ここがどこだか全くわからないけど、遠くに来たなと思います。 pic.twitter.com/rU9Kih7LEr
— しゅら (@garna_shura) 2018年9月16日
しかも、ここで昼飯食べようと思ったのですが、すき家しか無くて断念しました。
でも結局はスーパーで買ったカツ丼になってたのはナイショっす。
そして、みつじさんから流れたツイートで田舎に来てしまったのを実感。
駅前(笑)
嘘だろ?って言うサスペンス感 pic.twitter.com/dgwBkSNyHP
— みつじ (観覧専用) (@itushi1) 2018年9月16日
後でアントンさんや剛さんから聞きましたが、木津川駅付近は大阪の人でもあまり来ないとこらしいです。
自分がこの駅に着いたら、ジョイさんが待っててくれました。
ジョイさん最初気づいてくれませんでしたからね・・・イメージと違ったみたいw
ここで、あきさんとゆうさんとも合流。
2人とも同じ電車で、しかも2両編成だったので顔は見てたのですが「この人じゃないだろう・・」と思ってました。
特にあきさんは自分ではおばちゃんだと言ってたのに、全然おばちゃんじゃないし。
この4人でスーパーで買い物してる間に、とっくりさんが合流。
5人でみつじさんとあっきむんさん、heroさんが待っているレンタルハウスへ。
heroさんは、お会いして直ぐに仕事の関係で行ってしまいあまり話せず、残念でした。
そして自己紹介をしてる間に、剛さんとアントンさんが合流!
みつじさん、あっきむんさん、あきさん、とっくりさん、ゆうさん、ジョイさん、アントンさん、剛さん、しゅらの総勢9名が揃いました。
大阪のコリアタウン!?
1次会のレンタルハウスでは自己紹介をしながら、それぞれの手法や通貨ペア、FXを始めたきっかけ等を話しました。
聞いてて、みんなFXが大好きなんだな、と強く実感しました。
普通に人前であそこまで熱く語れるのって凄いと思います。
それに比べたら、自分がどれだけFXに甘く取り組んでいるのか痛感致しました。
自分もしっかり取り組んで、発表出来るくらい考えていかねば!
あ、っという間に17時になってしまい、2次会の会場へ全員で移動。
移動してる時の話しを聞いてると、とても今日初めて会ったとは思えないほど話しが弾んでました。
やはり、共通の話題があると話しが尽きないのですな。
鶴橋駅に来たら、完全に異国情緒でビックリしました!
凄い魅力的な場所でしたね~。
キムチとか韓国の洋服とか気になりましたわ。
そして2次会は、あきさん御用たちのお店へ。
2次会も盛り上がってるぉぉぉ
ジョィ!ジョイ! pic.twitter.com/HiEm1uK6Rs
— ジョイ! (@zykshibutani1) 2018年9月16日
ここはカラオケも出来て凄く雰囲気が良い店でした。
アントン&ジョイ
奇跡のコラボ(笑) pic.twitter.com/H7nSo94juu— えふえっくす剛0.05@コツコツ追撃地蔵 (@fx_gogogo) 2018年9月16日
アントンさんもあまり歌わないみたいですが、自分がカラオケ苦手だと言うと一緒に歌ってくれまっした^^
アントン&しゅら。
奇跡のコラボ
大きな玉ねぎの下で。 pic.twitter.com/nVfaDSWHxg— えふえっくす剛0.05@コツコツ追撃地蔵 (@fx_gogogo) 2018年9月16日
この後はジョイさんのパワーが炸裂してましたw
特にジョイさんの「ジョイフル」が凄く頭に残りましたわ。
ジョイさんのジョイはここから取ったと言うのは驚きでした。
2次会も21時過ぎで一旦締めて、ほとんどの方が帰りましたが、自分とアントンさんと剛さん、あきさんはそのまま同じ場所で3次会まで。
凄く楽しかったですわ。
終わってホテルに着いたら、0時廻ってました。
大阪オフ会メンバーありがとでした!
翌日は特にすることも無かったので、9時過ぎにはホテルを出て新大阪駅でぷらぷらしてました。
twitterで成るさんから、職場の後輩から頼まれてたお土産の「りくろーおじさんのチーズケーキ」を思い出させて頂き、助かりました。
人気あるみたいで結構並んでおりました。
7個買おうとしたら1個が大きくて3個に変更しましたw
そこで試食を頂きましたが、めちゃくちゃ美味しくて行列が出来るのも納得でした。
駆け足で書きましたが、本当は書きたいこといっぱいですが書けないことも多いのでこのへんで。
みつじさん
柴田恭平を優しくしたイメージの凄く気遣いをしてくれる方でした。
もっと直接話したかったですが、幹事でしたから忙しそうでした。
次回はゆっくり話しましょうね!
あっきむんさん
優しそうで大人しそうだけどFXが大好きなのが伝わってくる方でした。
手法、参考にさせて頂きます!
長渕、素敵でした^^
あきさん
大阪のおばちゃんのイメージだったのですが、きれいな方でびっくり。
2次会のときにノリノリで隣の席の人とデユエットするなど凄い社交的でした。
あきさんならスナックのママが出来るはず!
ゆうさん
若くてかわいい好青年。
今時の20代って、こんなにいい子なのでしょうか?と思いましたよ、おじさんは。
若くして投資に頑張っているので、将来が非常に楽しみですな。
儲かったら、しゅらおじさんを養ってくれたまえ。
とっくりさん
スーパーから駅まで迎えに行くときにすれ違った女性がとっくりさんでした。
たこ焼きを作ってくれたり、カラオケがうまかったり女子力高かったですわ。
芯の強さを感じる方でした。
ジョイさん
前に少し顔出しをしてたので、自分はわかっていましたがみんなにアイコンとの違いをいじられてましたw
ハイジのおじいさんのアイコンにする、って言うのには爆笑してしまいました。
カラオケもハイテンションで楽しませてくれました。
次回も「じょいふる」聞かせてください!
剛さん
何故かガタイがよい人だと思ったら、細身で意外でした。
はじめて会ったのにはじめての気がせず、同級生とわかり勝手に親近感が湧きましたw
行動見てると間違いなく「仕事が出来る人」でしたわ。
今度はお互いつぶれるまで飲みましょうね^^
アントンさん
前々から会いたかったアントンさん。
アントンさんも自分に会いたかったと言って頂き、非常に光栄でした。
はっきり物を言うアントンさん、凄い好きですわ。
今回の大阪オフ会、凄く楽しかったです。
みんな初めて顔を会わしたのに、直ぐに打ち解けるのは凄いですな。
今度会う時はみんなが爆益報告が出来るようにしたいですね。
次回、みんなに再会するのを楽しみにFXを頑張ります!!